西の風、猫の目

黒猫のミッツのブログ

映画

君の名は。

みなさん、こんにちは、こんばんは。 え~、なんかすごい人気ですね・・・。先月「シンゴジラ」すごい!!って言っていたのをあっさり追い抜き、興行収入は100億を突破。 とはいえ・・・よくあるお話し的な話も聞いていたので観てなかったのですが、そんなに…

「シン・ゴジラ」観てきました!!!

みなさん、こんにちは、こんばんは。 ゴジラにはまったく興味がなかったのですが・・・Facebookには5回見るととか絶賛の声が流れてくるし、Twitterでも最低3回は観るべきと流れてくるし、ネットをみていると何やら大絶賛なご様子。とりあえず、観るまでウ…

「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」を観てきました!!

みなさん、こんにちは、こんばんは。 久しぶりに映画を見てきました。9月30日に発売される「FINAL FANTASY XV」と同じ世界観、同じ時間軸ですが視点がゲームの主人公ノクティスの父、国王・レギスになってます。 フルCG映画ですが、どんどん綺麗になっていき…

「機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅲ 暁の蜂起」を観てきたよ♪

みなさん、こんにちは、こんばんは。 「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」の第3話、「暁の蜂起」が21日から上映開始!ということで、さっそく観てきました。 シャア・セイラ編ということで、今回はシャア・アズナブルの士官学校時代のお話です。 U.C.0077——…

“シネ×アニ”企画「花の詩女 ゴティックメード」観てきたよ!!

みなさん、こんにちは、こんばんは。 ずっと観たかった映画「花の詩女 ゴティックメード」観てきました!! 「花の詩女 ゴティックメード」は2012年11月に公開された角川のアニメ映画で、原作、監督、脚本、絵コンテ、レイアウト、原画、全デザインを永野護…

スティーブ・ジョブズ

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は映画「スティーブ・ジョブズ」を観てきました。正直、まったく期待してなかったというか、最近映画観てないし、「スティーブ・ジョブズ」は興味が多少あるし、見ておこっかな~ぐらいな気分で観に行ったのですが・…

“シネ×アニ”企画「花の詩女 ゴティックメード」4週連続上映なるか!?

みなさん、こんにちは、こんばんは。 「ドリパス」という映画館でもう一度みたい映画の上映リクエストをして、リクエストの多かった映画の上映イベントを開催するというサービスがあるのですが、その「ドリパス」で、「花の詩女 ゴティックメード」の上映決…

ラブライブ!The School Idol Movie

みなさん、こんにちは、こんばんは。 朝、火災警報が鳴って、なんだなんだ?とおもてに出てみるも、辺りはシーン。何だったんだろう・・・ボヤ?と思って冷蔵庫に飲み物取りに行ったら、「消防設備点検のお知らせ」って紙が冷蔵庫に張ってあって、これか!!…

機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅱ 哀しみのアルテイシア

みなさん、こんにちは、こんばんは。 このところ、秋葉原のBEEP古いパソコンが販売されているみたいですね。NEC PC-8001mkIIが24,800円で売っていて、ちょっと欲しいなと思うけど、たぶん1日でタンスの肥やしになりそうなので、買うのを我慢している、みっつ…

『進撃の巨人』のすべてを語る

みなさん、こんにちは、こんばんは。 たまたま、入ったラーメン屋でラジオを聴いていたら、アトムにあこがれた人たちがロボットを作り、ヤマトにあこがれた人たちが宇宙へ飛び出し、ガンダムにあこがれた人たちが、今、宇宙開拓をすすめている。この理屈でい…

Amazonプライム会員向けの映像配信サービス「プライム・ビデオ」

みなさん、こんにちは、こんばんは。 マイナンバーの対応で、IT屋さんはみんな大変ね~と、他人事みたいに思っていたら、マイナンバーに関する手紙がバンバン届いて、ぜんぜん他人事じゃなかった・・・と、いまごろ、焦っている、みっつーです。 Amazonプラ…

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN PART2

みなさん、こんにちは、こんばんは。 アベノミクスの第2ステージが発表されました。新たな三本の矢として「強い経済」「子育て支援」「社会保障」。その中でも「強い経済」で「国内総生産600兆円の達成」を明確な目標として掲げてますが、これが果たして実…

ピクセル

みなさん、こんにちは、こんばんは。 子供のころは、ゲームが大好きだったけど、お金を持っていなかったので、パックマンやってる人を後ろからよく眺めていた思い出がある、みっつーです。 パックマンの開発者の岩谷徹教授がカメオ出演している予告編でも話…

日本のいちばん長い日

みなさん、こんにちは、こんばんは。 いつものとおり、皇居の周りを走って、武道館の前を通ろうとしたら封鎖されて通れず。大回りして、靖国神社へ行ったら、人がいっぱい。7時前なのに、今日は朝から、こんなに、いっぱい来るんだ・・・とびっくりした、み…

ジュラシック・ワールド

みなさん、こんにちは、こんばんは。 普段はあんまり昼に映画を見ないのですが、お盆+安い日というのもありますが、映画館のチケット販売所の画面みてたら、満席だらけでびっくりした、みっつーです。 今日はTOHOシネマズ安いので、続いて、ジュラシック・…

ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション

みなさん、こんにちは、こんばんは。 中国天津市で起きた大規模爆発事故の動画がものすごい。爆発するときってホントに火の玉になるんだな・・・、TNT24トン分の爆発だったらしいですが、24トン分といわれても、ぜんぜんイメージできない、みっつーです…

ファイブスター物語 (13)

みなさん、こんにちは、こんばんは。 2012年の公開された「花の詩女 ゴティックメード 」という映画が、実はファイブスター物語であるということを、今頃知った、みっつーです。 「え?なに今頃言ってるの?って突っ込みが怖い(笑)」。この映画・・・す…

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN

みなさん、こんにちは、こんばんは。 映画の幕間の予告編のところで、Windows10 のCMが流れて、いったいこのCMにMicrosoftはいくらかけてるんだ?とびっくりした、みっつーです。 実写版の「進撃の巨人」を見てきました。 まぁ、最初からそれほど期待してい…

ターミネーター:新起動 ジェニシス

みなさん、こんにちは、こんばんは。 大逆転裁判を進めるか、ターミネーターを観に行くか、迷った挙句、ターミネーターを観てきた、みっつーです。 予想通り、MX4D上映もしてましたが、今回は普通に2Dで見てきました(笑)。 タイムパラドックスの関係で…

マッドマックス祭

みなさん、こんにちは、こんばんは。 あまりの暑さに、朝ちょこっと走っただけで、すっかりバテててしまう、みっつーです。 荻窪ベルベットサンでおなじみの、田中秀臣先生と古谷経衡さんのイベントを観に行ってきました。今回は緊急企画「マッドマックス祭…

マッドマックス 怒りのデス・ロード (3D・字幕版・MX4D)

みなさん、こんにちは、こんばんは。 3Dは目が疲れるので、3D映画は「STAND BY ME ドラえもん」の1回しか観たことがない、みっつーです。 今日は「マッドマックス 怒りのデス・ロード」を観てきました。映像がすばらしく、なかなか良かったです。といっ…

イニシエーション・ラブ

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は1,100円で観れるし、ちょっと気になるってことで、もう1本観てきました。「最後の5分、全てが覆る。あなたは必ず、2回観る。」と宣伝しまくっていた、イニシエーション・ラブです。 普通に音楽が懐かしくて、ち…

予告犯

みなさん、こんにちは、こんばんは。 昔は洋画しか観なかったのに、最近は邦画をよく観るような気がしている、みっつーです。 ネットワーク関係のお話なので、どのくらい描写しているのかな?というのが気になって観てみました。 IT関係者から見て、いやい…

ブラックハット

みなさん、こんにちは、こんばんは 大阪都構想の住民投票の結果のグラフが数字のマジックすぎて、どうなってるのこれ?って思っている、みっつーです。比率とかじゃなくて、人数をちゃんと書いて欲しいのですが・・・。 さて、サイバー犯罪をテーマにしたク…

名探偵コナン 業火の向日葵(ごうかのひまわり)

みなさん、こんにちは、こんばんは。 「映画って本当にいいものですね」と、先月参加したイベントでも思ったので、今年は少し観る本数を増やそうかと思っている、みっつーです。 ということで、「ビリギャル」に続いて、名探偵コナンを観てきました・・・あ…

ビリギャル

みなさん、こんにちは、こんばんは。 ゴールデンウィーク初日。いざ、ゴールデンウィークに突入すると、ちっともゴールデンウィーク的な気分を感じていない、みっつーです。 ビリギャル、観てきました!!。なんだかんだで、原作も読んだし、お母さんのああ…

教養としての映画 ―『Unbroken』から『時計じかけのオレンジ』

みなさん、こんにちは、こんばんは。 4月12日に大地震が起こるという予言が見事にはずれて、予言した人は今頃なにしてるかな~と、ちょっと気になっている、みっつーです。 今日は田中秀臣先生のイベント、「教養としての映画 ―『Unbroken』から『時計しかけ…

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密

みなさん、こんにちは、こんばんは。 映画を観る時はTOHOシネマズを使う、みっつーです。 6本みたら1本無料になる特典を使って観てきました。平日のわりにけっこう人がいてびっくり。マニアックな映画だと思っていたのに(笑)。 第2次世界大戦の時にドイ…

水井真希監督映画 【ら】

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今、つかってる傘はお気にいりなので、骨が折れたままつかっていたのですが、久しぶりに渋谷に行ったので、ハンズにいって同じ傘を買ってきた、みっつーです。 水井真希監督の映画【ら】を観てきました。 女優やグラビア…

機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅰ 青い瞳のキャスバル

みなさん、こんにちは、こんばんは。 機動戦士ガンダムUCのミネバ・ラオ・ザビの政治演説が大好きな、みっつーです。 「機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅰ 青い瞳のキャスバル」観てきました。内容はファーストにORIGINで加筆されたところを中心に映像化したっ…