西の風、猫の目

黒猫のミッツのブログ

セミナー

成田悠輔・落合陽一・有働由美子が大放談!ChatGPTの進化と今後の日本

みなさん、こんにちは、こんばんは。 なんか、たまたまぼーっとしていたら、タイムラインに流れてきたので、観てみた。成田先生と落合先生ブッキングするなんて、有働さん、GJ\(^o^)/。 1週間の限定公開とのことなので、興味がある人はお早めに。 なるほど…

八重洲・イブニング・ラボ第114回

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は10日開催された、八重洲・イブニング・ラボ のアーカイブをネットで視聴。 ゲストは石橋文登さんで、テーマは「敏腕政治記者に聞く!! 解散と政局の行方!!」。 今回の内容は…ぜんぜん、ブログに書けない\(^o^)…

田中秀臣の最新経済ニュース(2023年5月号)

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講…といっても、外出しているので、電車の中 今月のテーマは「米国金融不安とG7前後の…

THE UPDATE 【特別版】ChatGPTは12歳未満禁止にすべきか?

みなさん、こんにちは、こんばんは。 GWということもあって、普段見ていない番組もみているのですが、昨日の「HORIE ONE」に続いて、今日は昨日公開となった、THE UPDATE。テーマは特別版ということで、「ChatGPTは12歳未満禁止にすべきか?」。 子ども4人東…

HORIE ONE 医療・教育界への緊急提言

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は堀江さんの番組「HORIE ONE」の5月1日に公開されたを回を視聴。ゲストは精神科医の和田秀樹さん。 このところ、AI絡みのお話ばっかりですね~。ということで、今回は医師視点からAIがどう見えるか。 「しかし」が…

田中秀臣の最新経済ニュース(2023年4月号)

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講。 なんか今日の徳田さんは一段とおしゃれな髪形とおしゃれな服装できれいだな。 で…

八重洲・イブニング・ラボ第113回

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は4日開催された、八重洲・イブニング・ラボ のアーカイブをネットで視聴。 ゲストは国際政治学者の篠田英朗先生。テーマは先月に続いて、ロシア情勢ですね。 先月はハイブリッド戦争というミクロ視点で、今回は地政…

GDS022 ChatGPTの衝撃〜生成AIは世界をどう変えるか?

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日はグローバル・デジコンサロンの22をネットで視聴。テーマは話題のChatGPTでタイトルは「GDS022 ChatGPTの衝撃〜生成AIは世界をどう変えるか?」。 デジタルハリウッド大学教授の橋本大也先生の話が面白かったなぁ。…

セルフ・コンパッション ~自分と他者を抱きしめる~

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は日本臨床心理カウンセリング協会の資格の更新イベントを家で受講。テーマは「セルフ・コンパッション ~自分と他者を抱きしめる~」。 講師はInstitute of Professional Psychotherapy(IPP)の富士見ユキオ先生と…

緊急対談 川上量生、立花孝志【ReHacQ SP】

みなさん、こんにちは、こんばんは。 テレビ東京ディレクターだった高橋弘樹さんが2023年3月に立ち上げた新しいYouTubeチャンネル「ReHacQ」。 昨日、緊急対談!!ということで、ドワンゴの初代社長の川上量生さんと、元NHK党党首の立花孝志さんが、ガーシ…

【AIと倫理】石黒浩×山本龍彦

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は3月13日に公開された、2つの見識に迫る議論番組「2 Sides」のアーカイブ視聴。 今回のタイトルは「【AIと倫理】石黒浩×山本龍彦」。大阪大学基礎工学研究科の石黒浩先生と、慶應義塾大学の山本龍彦先生が、AIと人…

八重洲・イブニング・ラボ第112回

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は10日開催された、八重洲・イブニング・ラボ のアーカイブをネットで視聴。 ゲストは国際政治学者の志田淳二郎先生。ロシアの影響工作といえば、志田先生ですね。 もちろん、ウクライナと戦争をしているロシアの話…

田中秀臣の最新経済ニュース(2023年3月号)

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講。 なんか、配信のスタジオが変わった?なかなか見やすい形に新しくなってよきよき。…

生成AI「ChatGPT」と日本の新たな可能性

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は外出できなくなってしまったので、落合陽一さんの番組「WEEKLY OHIAI」の2月1日に公開された分を視聴。ゲストはOpenAI 日本担当のシェイン・グウさん。 この回の放送をなんで今まで観ていなかったかというと、ChatG…

田中秀臣の最新経済ニュース(2023年2月号)

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講。 テーマは「岸田政権とマスコミ報道の問題点を解説する」。トピックは「日本銀行・…

八重洲・イブニング・ラボ第110回

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は12日開催された、八重洲・イブニング・ラボ のアーカイブをネットで視聴。 ゲストは日本経済大学の久野潤先生。 なるほど、上念さんは「経済で読み解く日本史」で、久野先生が「日本史で読み解く経済」と。 卑弥呼…

田中秀臣の最新経済ニュース(2023年1月号)

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の今年最初の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講。 テーマは「2023年の世界と日本とネットの経済」。トピックは「世界と日…

高校生のための金融リテラシー講座

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今年から情報Ⅰの授業が始まって、ICTリテラシーの教育が始まったな~と思っていたら、来年からは金融リテラシーの授業が始まるのね なんか、偶然、金融庁の「高校生のための金融リテラシー講座」というものを発見したの…

田中秀臣の最新経済ニュース(2022年12月号)

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講。 テーマは「“ザイム真理教”と増税、日銀人事危機」。トピックは今回は多くて5つ、…

陽転ビジョンセミナー2023

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日はたまたま予定が空いていたので、ちょうど開催された和田裕美さんのオンラインセミナー「陽転ビジョンセミナー2023」を受講。 和田さんも自分で言っていたけど、ずいぶんモード変わったなぁ。ただ、それを経済が…っ…

田中秀臣の最新経済ニュース(2022年11月号)

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講。 テーマは「岸田政権の補正予算と世界インフレを考える」。トピックは4つ、「 岸…

八重洲・イブニング・ラボ第107回

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は12日開催された、八重洲・イブニング・ラボ のアーカイブをネットで視聴。 ゲストは明治大学政治経済学部教授の飯田泰之先生!おお!いつの間にか教授になっている!! 飯田先生の話はすごく理論だって説明をして…

田中秀臣の最新経済ニュース(2022年10月号)

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講。 テーマは「世界経済危機は再び来るのか?」で、トピックは今回は多くてなんと6つ…

ニューロ・ダイバーシティ サミット JAPAN 2022 ~みんなで語る!発達障害~ Kaien創業祭(13周年)

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は発達障害の方が強み・特性を活かした仕事に就き、活躍する事を応援している会社Kaienの創業祭ということで、「ニューロ・ダイバーシティ サミット JAPAN 2022 ~みんなで語る!発達障害~」がオンラインで開催され…

八重洲・イブニング・ラボ第106回

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は昨日開催された、八重洲・イブニング・ラボ のアーカイブをネットで視聴。 ゲストはチャイナのことといえば…福島香織さん\(^o^)/。 中国経済とか、そろそろアップデートしたいところだ。 なんか、話を聞いている…

田中秀臣の最新経済ニュース(2022年9月号)

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講。 テーマは「「悪い円安」と財務省緊縮人事・国葬論争の背景」で、トピックがいつも…

八重洲・イブニング・ラボ第105回

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は8月9日に開催された、八重洲・イブニング・ラボ のアーカイブをネットで視聴。 ゲストは!!!お疲れ様です!!!ついに、八重洲・イブニング・ラボに復活です!!ついこないだまで、日銀審議委員だった片岡剛士さ…

田中秀臣の最新経済ニュース(2022年8月号)

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講。 今週はめずらしくハワイ?から配信?…と思ったら火星だそうです? 今日のテーマは…

八重洲・イブニング・ラボ第104回

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は7月12日に開催された、八重洲・イブニング・ラボ のアーカイブをネットで視聴。 神戸学院大学教授の岡部芳彦先生で、テーマは「教えて岡部先生!ウクライナの現状と今後の展開!!」。 日本はすっかりニュースが選…

田中秀臣の最新経済ニュース(2022年7月号)

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講。 今週も火星?から配信かと思ったら、更にボットに?。 今日のテーマは「参議院選…