西の風、猫の目

黒猫のミッツのブログ

葱山椒肉めし

みなさん、こんにちは、こんばんは。

今日は「肉めし岡もと」さんの期間限定メニュー!!もはや、らめるんファンなら、これは食べないとダメでしょ!と思えるメニュー!「葱山椒肉めし」を食べに行ってきた\(^o^)/

肉めしの上に白髪葱をのせて…、実山椒 、粉山椒 、山椒だれの山椒ずくし\(^o^)/。

よく混ぜて食べてくださいとのことだったので、う~ん、この山盛りを混ぜるのはムリがあるんじゃ…と思いつつも頑張って混ぜながら食べてみると…爽やかな山椒のシビレが広がる\(^o^)/。

すごいなこれ!!食べても食べても、ずっと爽やかなシビレが!最後の一口まで😋

いや~、山椒好きにはたまらない一品だな!😆。う~ん、これは、リピートする可能性大\(^o^)/。

舞台劇『タカラモノ』 4公演目

みなさん、こんにちは、こんばんは。

今日は和田裕美さんの舞台「タカラモノ」を観に行ってきました\(^o^)/。

和田裕美さん自身が小説「タカラモノ」を朗読しながら、俳優たちがお芝居をするという、なるほど、和田さんならでだな…という初めて見る形式の舞台だった。

ストーリーは、母親が男と出奔してしまったほのみという女子高生と、その母親や周りの人々との関係を描いたもの。

この小説、内容はすごい好きなので、映像化したらいい作品になるだろうなと思っていたけれど、今回舞台という形でママが動いているのが、ちょっと感動。

このママ、和田さんが本物に近づけているのか、それとも小説の架空の和田さんのイメー時のママに近づけているのかわからないけど、なんかすごく、これが和田さんがイメージしたママだ感が強かったな~。

それにしても、入り口で、「はじめに」のお手紙があって、帰りに「おわりに」のお手紙がある…こういうところも和田さんならではって感じで、舞台以外のところも含めてとてもいい舞台でした。

 

 

ラーメン イエロー

みなさん、こんにちは、こんばんは。

今日は新宿御苑前まで、なっちゃんが出演している舞台「スタントウーマン2023」を観てきたので、せっかく新宿御苑前まできて、しかもちょうど夕食時!ということもあって、「ラーメン イエロー」さんで、ラーメン食べてきた\(^o^)/

やさい多め、にんにく多め、味あぶらあり、あと生卵~♪

久しぶりに、がっつり二郎系だ~\(^o^)/

やさい多めにしたけど、そこまで多いって感じではないかな。二郎系にしてはそこまであぶらっぽくもなく、けっこう食べやすい感じ😋

二郎系は好き嫌いが分かれるけど、僕的には好きな味だったな。また二郎系が食べたくなったら行こう♪

 

ガールズハイパーミュージカル「スタントウーマン2023」 華厳組 3公演目

みなさん、こんにちは、こんばんは。

今日は朝倉薫プロデュース・ガールズハイパーミュージカル「スタントウーマン2023」華厳組の3公演目を観に行ってきました。なっちゃんは、社長の里中美津子役。

この作品は、東北の寒村で育った少女アキが、憧れのスタントウーマンマリー倉本を目指して上京し、トップアイドル西条潮のボディダブルとして契約することになるというストーリーです!

アクションが盛りだくさんなので、なかなか見応えのある作品だったな。逆に、アクションが盛りだくさんすぎて、なっちゃんが動かね~という印象が強い🤣

栗さンの話を聞いていてよかったな。たぶん、聞いていなければ普通にスルーしている🤣

わりと好きなストーリーだったな、最後とか、あとわかりやすいフラグとか😅

好きなキャラは内藤パイセン😆

ところで、スタントウーマンって今のZ世代はわかるんだろうか🤔モーションキャプチャーの中の人とか思っていたりして🤣

aikawanatsu.net

オンラインスナック 『 スナック ま ろ ん 』

みなさん、こんにちは、こんばんは

今日は栗さんがママさんを務めるオンラインスナック「スナックまろん」。今日は、なっちゃんDay\(^o^)/。

本当は20時スタートなのに、なぜか20時スタートだと来れない人続出で、21時スタートに。いや~、こんなに見事にみんな20時が間に合わない日ってある?って日なのであった。

話題は、パソコンの話とか、アニメの話とか、お酒の話とか。

そして、5月のGo,JET!からはアクリル板がついになくなるそうだ!。

コロナ禍で、いろんなことが変わったので、このオンラインスナックもそういった中ででてきたので、これを続けていきたいというのはすごく賛成。

どちらかというと、もっと世界に発信したほうがいいんじゃないかと思わなくもない🙄。さらに、その前に、Air Studioのホームページはいい加減、証明書をきちんと設定しないと、検索にでてこないんだが…と思ったり、思わなかったり🙄

 

【AIと倫理】石黒浩×山本龍彦

みなさん、こんにちは、こんばんは。

今日は3月13日に公開された、2つの見識に迫る議論番組「2 Sides」のアーカイブ視聴。

今回のタイトルは「【AIと倫理】石黒浩×山本龍彦」。大阪大学基礎工学研究科の石黒浩先生と、慶應義塾大学の山本龍彦先生が、AIと人間の関係や倫理について議論。

石黒先生は、AIと人間の融合を推進する立場であり、スマホやブレインマシンインターフェースなどを用いて、人間の能力を拡張することが可能だと主張。 

山本先生は、AIと人間の分離を主張する立場であり、AIが人間に代わって判断や行動をすることは危険だと警鐘を鳴らしている感じ。 

ただ、AIが持つべき倫理や責任、人間の尊厳や自由などについて対立しているという感じではあまりないかな🤔

いずれにしても、急にAIが面白くなってきたことには変わりない🤔


www.youtube.com

 

 

チーズチーズてりやきマックバーガー

みなさん、こんにちは、こんばんは。

玉子不足が続いていて、このタイミングで、てりたまシリーズを発表するなんて、よっぽど在庫を準備したんだな…と思ったら、あっさり販売休止のお知らせ😅

そのかわり、チーズが2枚になった「チーズチーズてりやきマックバーガー」を発売ということで、マクド行ってきた\(^o^)/

ま、てりたまも普通に売っていたんですけどね…さすがにいっぺんになくなったというわけではないらなしい…、でもせっかくだから「チーズチーズてりやきマックバーガー」にしたいんだ!ということで「チーズチーズてりやきマックバーガー」買ってきた\(^o^)/

う~ん…ホワイトチェダーチーズとチェダーチーズで、確かにチーズ感が増した感はあるが…てりやきとマヨの味が強すぎて、ちょっとチーズ感が楽しめるてりやきだった😅