西の風、猫の目

黒猫のミッツのブログ

田中秀臣の最新経済ニュース(2023年11月号)

みなさん、こんにちは、こんばんは。

今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講。

今月のテーマは「岸田政権の経済政策はなぜ不人気なのか?」。トピックは今月も多くて「岸田政権の経済政策と日銀リーク問題を考える」、「ガザ地区の経済学」、「家事・介護など無償労働の経済学」、「IMFなどグローバル・ガバナンスの再構築」、「日本の財政と資産格差」、「普通の国”になったトルコのインフレ対策」の6つが用意されていたが…1つめの「岸田政権の経済政策と日銀リーク問題を考える」で30分近くかかりました🤣。

まぁ、減税とかいいだして余計不人気に誘導しているような感じはするけどなぁ🤔。講義の内容はいつもの話なので、今回はだいぶ詳しく話しているし、興味がある人はぜひ。

2つ目のトピックはガザの話。ここは詳しくないので、なるほど~と思いながら聞いていました。

そして、3つ目トピックは無償労働の経済学。専業主婦の家事の労働がGDPに反映されていない的な話は昔からよく聞くけど、家事・介護など無償労働が貨幣評価額で145兆円!?そんなに大きいんだ!!😮

それよりも、え?って思ったのは炊事が増えていることかな…。こんなに、サクッといろんなものが作れるようになったのに、みんな何をつくっているのだ🤔。

で、ここで残り5分になってしまったので、残りの3つはササっとすすめて、今月は終了。

個人的には無償労働の話が面白かったな😆

schoo.jp