セミナー
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講。 テーマは「岸田政権とマスコミ報道の問題点を解説する」。トピックは「日本銀行・…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は12日開催された、八重洲・イブニング・ラボ のアーカイブをネットで視聴。 ゲストは日本経済大学の久野潤先生。 なるほど、上念さんは「経済で読み解く日本史」で、久野先生が「日本史で読み解く経済」と。 卑弥呼…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の今年最初の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講。 テーマは「2023年の世界と日本とネットの経済」。トピックは「世界と日…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今年から情報Ⅰの授業が始まって、ICTリテラシーの教育が始まったな~と思っていたら、来年からは金融リテラシーの授業が始まるのね なんか、偶然、金融庁の「高校生のための金融リテラシー講座」というものを発見したの…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講。 テーマは「“ザイム真理教”と増税、日銀人事危機」。トピックは今回は多くて5つ、…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日はたまたま予定が空いていたので、ちょうど開催された和田裕美さんのオンラインセミナー「陽転ビジョンセミナー2023」を受講。 和田さんも自分で言っていたけど、ずいぶんモード変わったなぁ。ただ、それを経済が…っ…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講。 テーマは「岸田政権の補正予算と世界インフレを考える」。トピックは4つ、「 岸…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は12日開催された、八重洲・イブニング・ラボ のアーカイブをネットで視聴。 ゲストは明治大学政治経済学部教授の飯田泰之先生!おお!いつの間にか教授になっている!! 飯田先生の話はすごく理論だって説明をして…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講。 テーマは「世界経済危機は再び来るのか?」で、トピックは今回は多くてなんと6つ…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は発達障害の方が強み・特性を活かした仕事に就き、活躍する事を応援している会社Kaienの創業祭ということで、「ニューロ・ダイバーシティ サミット JAPAN 2022 ~みんなで語る!発達障害~」がオンラインで開催され…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は昨日開催された、八重洲・イブニング・ラボ のアーカイブをネットで視聴。 ゲストはチャイナのことといえば…福島香織さん\(^o^)/。 中国経済とか、そろそろアップデートしたいところだ。 なんか、話を聞いている…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講。 テーマは「「悪い円安」と財務省緊縮人事・国葬論争の背景」で、トピックがいつも…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は8月9日に開催された、八重洲・イブニング・ラボ のアーカイブをネットで視聴。 ゲストは!!!お疲れ様です!!!ついに、八重洲・イブニング・ラボに復活です!!ついこないだまで、日銀審議委員だった片岡剛士さ…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講。 今週はめずらしくハワイ?から配信?…と思ったら火星だそうです? 今日のテーマは…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は7月12日に開催された、八重洲・イブニング・ラボ のアーカイブをネットで視聴。 神戸学院大学教授の岡部芳彦先生で、テーマは「教えて岡部先生!ウクライナの現状と今後の展開!!」。 日本はすっかりニュースが選…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講。 今週も火星?から配信かと思ったら、更にボットに?。 今日のテーマは「参議院選…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講。 今月は再び火星からの配信(笑)。先月はスタジオ配信のほうが徳田さんとのやりと…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講。 なんと、2年ぶりに田中先生がスタジオから配信。やっぱりスタジオのほうが田中先…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は4月12日に開催された、八重洲・イブニング・ラボ のアーカイブをネットで視聴。な ゲストは東京外国語大学、大学院総合国際学研究院の篠田英朗先生。 テーマは「~ 国際法に無知すぎる恥ずかしい日本を卒業しよう!…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講。 今回のテーマは「ウクライナ戦争の経済的影響丸わかり」、「なぜ政治家は減税しな…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講。 今回のテーマは「ウクライナ戦争と世界経済早わかり」ということで、1つめが「ウ…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は日本臨床心理カウンセリング協会の資格の更新イベントを家で受講。テーマは「精神科医から学ぶアンガーマネジメント」。 講師は上島医院院長の渥美正彦先生。渥美先生は睡眠専門医ですが、自らの経験を生かしてア…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は3月11日に開催された、八重洲・イブニング・ラボ のアーカイブをネットで視聴。なんと、なんと記念すべき第100回です!! ゲストはストラテジストの嶋津洋樹先生。 テーマは「~ ウクライナ情勢で世界は大混乱 ~…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講。 今回のテーマは「「財務省管理内閣」と岸田政権の日銀人事問題」、「なぜ日本は長…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は和田裕美さんのオンラインセミナー「陽転思考4.0~ポジティブ脅威から逃げよ!~」をネットでリアルタイム受講。 昨年7月に開催した陽転福袋が神回だったのかな?「神回・陽転思考がパワーアップして戻ってきた!…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講。 田中先生が新型コロナに感染してしまい、2回飛ばして、久しぶりの「田中秀臣の最…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は2月11日に京都で開催された、八重洲・イブニング・ラボ 第99回講演会のアーカイブをネットで視聴。 ゲストは龍谷大学社会学部教授、李相哲先生。 テーマは「~ 韓国大統領選直前スペシャル!! ~混迷の韓国大統領…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今年もマイナンバー実務検定の定期講習の季節がやってまいりました。 去年は初めて講習を受けたので、やり方がよくわからん…と思いながら受講していたけど、今年はさすがに2回目なので、さくさく~。これで、確認テスト…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講。 テーマは「オミクロン株問題の論点整理」、「今年の株価動向を考える」、「CLP(…
みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は1月12日に開催された、八重洲・イブニング・ラボ 第98回講演会のアーカイブをネットで視聴。 ゲストは本当に日本の黒幕なのか!?。第1次小泉内閣で経済財政政策担当大臣だった竹中平蔵先生です!! 中国の不良債…