みなさん、こんにちは、こんばんは。
それでは、毎年恒例の2018年振り返り、まずは読書編。
といっても、今年もほぼほぼ読書してないんですよねぇ。読んだ中で、これはお薦めというのをあげるとすると・・・・
「いつも「時間がない」あなたに 欠乏の行動経済学」
いつも時間に追われていて、思うとおりに物事が片付けられない。それなりの収入はあるのに、目の前の出費のために、借金を重ねてしまう。ダイエットをしようとたびたび取り組むけれど、長続きしない。という、あるあるの行動をなぜとってしまうのかというのを経済学の視点で切り込んだ本。なるほど!と思うところがとても多い本でした。
「叙述トリック短編集」
この本は賛否両論かなぁ。叙述トリックとは読者の先入観や思い込みを利用し、一部の描写をわざと伏せたり曖昧にぼかしたりすることで、作者が読者に対してミスリードを仕掛けるトリック。この叙述トリックをあえて使ってますよと先に伝えて読者に謎解きを挑戦させる、ある意味謎解き本。こういう、チャレンジな作品は好き。
「お金がずっと増え続ける 投資のメソッド ---アイドルのわたしでも。」
乃木坂46の高山一実さんが、マネーパートナーズ社長の奥山泰全氏に指導を受けながら、投資に挑戦していく本。 個人的にはこの投資のしかたは好き。あんまり実践はしてないけど・・・(;^_^A。
それから、読書に関しては今年は徹底して電子化にしました。そろそろ、300ページぐらいとか、章立てとかの足枷を外してもいいと思っているんですよねぇ。12月からはスマートフォンで本を読み始めましたが、ぜんぜん便利。なので、田中先生の本とか電子化して欲しい(笑)。

いつも「時間がない」あなたに: 欠乏の行動経済学 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)
- 作者: センディルムッライナタン,エルダーシャフィール,Sendhil Mullainathan,Eldar Shafir,大田直子
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2017/01/07
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (6件) を見る

お金がずっと増え続ける 投資のメソッド ---アイドルのわたしでも。
- 作者: 高山一実,奥山泰全
- 出版社/メーカー: PHP研究所
- 発売日: 2017/09/06
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る