みなさん、こんにちは、こんばんは。
今日は、パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)の田中秀臣先生の授業「田中秀臣の最新経済ニュース」をリアルタイムで受講。
なんか、配信のスタジオが変わった?なかなか見やすい形に新しくなってよきよき。
今月のテーマは「電気代負担増加と植田日銀を考える」。トピックは「電気代など物価高騰問題」、「植田日銀を考える」、「ウクライナ戦争1年と世界経済」、「高橋是清から学ぶ景気対策」、「賃上げはどうなる?」の5つ。
まずは「電気代など物価高騰問題」。みんなが今一番興味があるのやっぱりこのテーマなのかな🤔。
ぼく個人的な感覚だと、電気代はちょっと上がった…(計算すると、ちゃんとあがっているけど、一人暮らしでもとからそんなに高くないので、同じ率をかけてもそこまで上がらない🙄)。パンはすごい上がった気がする…ただ、パスタはぜんぜん上がった感じがしていないので、小麦が上がったという感覚はない…。
で、田中先生の予想は年内前半までは物価高騰は続き、年後半にインフレ率は低下。これも、2つ目のトピックの「植田日銀を考える」しだいな気はしているけど…。
はたして、海外投資家が予想しているように5月に金融緩和の修正があるか…。海外投資家の予想って当たらないしな…🙄
あとは、「ウクライナ戦争1年と世界経済」、主に世界経済をざっくりと。「高橋是清から学ぶ景気対策」では高橋是清の話と、本の紹介。「賃上げはどうなる?」は大手は上がるが、中小企業はどうなるか…。
今月は日本の経済に関わることが中心の回でした。気になる人はぜひ、スクーで😆