みなさん、こんにちは、こんばんは。
今日は毎月、第一日曜日の朝に開催される「しゅぴっち朝活ボドゲ会」。
最初は全員で、ビンゴのようにランダムに読まれる数を、得点シートに書き込んで昇順になるように並べていく「Streams(ストリームス)」。「Qwinto(クウィント)」の簡単版って感じ。でも、ぜんぜん続かなかった(;^_^A
続いて、別れてくれたん卓で、お皿からスパゲティを引き抜くバランスゲーム「Spaghetti(スパゲティ)」。コンポーネントだけで、一度は遊んでみたくなるゲーム(笑)
手札のカードが場に出ているカードよりも未来の出来事なのか、過去の出来事なのかを当てるゲーム「Timeline(タイムライン)」。新版が出てますが、今日は旧版。といっても中身はほとんど変わらないですが・・・(;^_^A
続いて、さなな卓。
いかさまなんて、見つからなければ問題なし!!監視役の目を掻い潜りカードの隠滅を図る「Mogel Motte(いかさまゴキブリ)」。ゴキポと同じ絵柄なので、似たゲームなのかなと思っていたら、全然違った。
しかし、手札8枚中4枚が同じカードとか運がなさすぎ(笑)。でもあからさまな視線誘導に引っかかってくれて楽しかった\(^o^)/
最後は3人でFUSE(フューズ)。3人だと意外とおけなくても被害が少なかったりするので予想以上にクリアできた。
今日は女性の参加者も多くて、華やかな「しゅぴっち朝活ボドゲ会」でした。

タイムライン 世界史編 (Timeline: Historical Events) 日本語版 カードゲーム
- 出版社/メーカー: ホビージャパン
- 発売日: 2017/09/09
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る