みなさん、こんにちは、こんばんは。
自然と経済関係のことをよく話すので、「金融か証券の会社にお勤めの方ですか?」と聞かれることが多い、みっつーです。
そんなことは、ぜ~んぜん、ありません。単なる・・・「趣味」です!!(ドヤ)
ということで、今日は上念さんの八重洲・イブニング・ラボ 第25回『2周年 記念パーティー&講演会』へ行ってきました。
講演者は上念さんと、去年の1周年記念パーティーで講演して、経済予想がズバリ的中?!。安達誠司先生。
更にゲストが超豪華!!!!
田中秀臣先生、片岡剛士先生、浅田統一郎先生、野口旭先生、そして・・・高橋洋一先生!!
まずは、安達先生のアメリカ経済の現状と今後の予想から、ヨーロッパの経済、中国の経済、そして日本。
途中途中で、田中先生とのからみが・・・秘密のメールの件(爆笑)
中国経済の話で、片岡先生へ。中国の経済指標は最近おかしくなったわけではなく、最初から間違っている・・・(笑)
浅田先生と野口先生は先月、安倍首相との懇談会があったので、その内容はもちろん教えてもらえませんが、新聞記事の経済学視点での間違いを指摘。
野口先生は今日、ちょうどロイターでインタビュー記事が掲載されているので、その話。
後半から、高橋先生がこられて、今後の政治の予想。
軽減税率、コメ、みそ、しょうゆ、新聞・・・最後だけ毛色が違くない?(笑)
経済的には一番な政策でも、そうはならないのが政治。やはり政治はよそうできないですね~。来年の6月・・・はたして、どうなるか?
いろんな話が聞けてよかったです。来年も興味深い内容が満載の八重洲・イブニング・ラボなので、今から楽しみです。
ということで、今日の話を聞いて投資先の配分を変えようかな・・・と思った、みっつーなのでした。もちろん、投資は自己責任です(笑)

「30万人都市」が日本を救う! 〔中国版「ブラックマンデー」と日本経済〕
- 作者: 飯田泰之,田中秀臣,麻木久仁子
- 出版社/メーカー: 藤原書店
- 発売日: 2015/09/19
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (10件) を見る