西の風、猫の目

黒猫のミッツのブログ

0秒リーダーシップ:「これからの世界」で圧倒的な成果を上げる仕事術

みなさん、こんにちは、こんばんは。

今日は、めっちゃ久しぶりに本の紹介!!ん~久しぶりに本読んだ~楽しい(^^)/

池袋勉強会の課題図書になっている本で、「0秒リーダーシップ:「これからの世界」で圧倒的な成果を上げる仕事術 」。

Googleモルガン・スタンレーで、人材開発やリーダーシップに携わってきた著者が、グローバル化の進む日本のビジネスパーソンに向けて語る「新しい働き方」とは?。行動力、発想力、学習力、集中力、問題解決力等、未来に向けてもっとアクティブにイノベーティブに働くためのヒントがぎっしり詰まった1冊。

T型社員とかπ型社員ってGoogleの考え方だったんですね。なるほど~、そういわれると俄然、説得力が増すというかなんというか。

Gmailが登場したころ、なんでずっとβ版なんだろうと思ってたけど、最初から完璧な商品を出そうと考えるのは日本企業の考え方だったんですね!Appleですら、未完成とわかっていて商品をだしていたとは・・・ほんと、ここはなるほど!!と思った。

まぁ、でもソフトウェア業界は未完成のままリリースしますが・・・(笑)

あと、プレゼン資料を作って上司に持っていくときに、3種類つくって、「どれがいいですか?」とはやらないなぁ。

なかなか参考になるところが多くてよかったです。やっぱり、Googleの考え方がきっと好きなんだろうな~。

0秒リーダーシップ:「これからの世界」で圧倒的な成果を上げる仕事術

0秒リーダーシップ:「これからの世界」で圧倒的な成果を上げる仕事術

 

 

 

「メガマック」が復活!

みなさん、こんにちは、こんばんは。

チキンタツタ~、チキンタツタ~と思いながら、マクドナルドに入ったら・・・あれ?メニューがない・・・。

代わりに、「メガマック」。おかしいなぁ、チキンタツタって3月中旬ぐらいまでだった気がするんだが・・・、それに「メガマック」なんて販売する予定あったっけ?と思いつつ、仕方がないので「メガマック」買って帰ってきて、ホームページを見てみたら・・・

チキンタツタ」と「チキンタルタ」が大好評で販売が終了する店舗が出ており、「楽しみにいらしていただいていたお客様に、魅力的な商品のご提供をさせていただきたい、との想いから『メガマック』の販売を開始させていただきました」と・・・

なんだと!!そんなに「チキンタツタ」売れてたのか!!というか、そんなに売れるならレギュラーに復活させてくださいよ(^^)/

f:id:m0607438:20170302220819j:plain

立川談慶師匠独演会&祝ウィンウィン1周年

みなさん、こんにちは、こんばんは。

 今日は勝間和代さんプロデュースのゲームカフェ「THE WIN WIN」の1周年!!ということで、立川談慶師匠の独演会とウィンウィンの1周年記念の懇談会へ行ってきました。

立川談慶師匠の独演会がウィンウィンで開催されるのはこれで4回目らしいです。僕は初参加。落語は普段聞かないので、どんな感じなのかな~ぐらいの気持ちで行ってきたのですが、面白かったです!!!昔からある話の合間とかに、こんなに時事ネタを入れてくるものなんですね。授業のつくりかたの本を出されますが、確かに話上手だしこの本を読もうと思わせる何かがある(笑)

定期的にやっているようなので、すっごい近くで観れるし、興味がある方にはお勧めです。

終わったあとは、懇談会。料理はステーキ!。もってくる料理が大胆だな~。

勝間さんとカタンの話もできたし、いろいろと楽しい1周年の懇談会でした(^^)/

f:id:m0607438:20170301233824j:plain

 

 

2017年2月振返り

みなさん、こんにちは、こんばんは。

3月になったので、2月の振り返りです。

2月は和田裕美さんとボードゲームな月でした。まずは和田裕美さんの陽転エデュケーター。とりあえず、お風呂だろうが、電車に乗っていようが、ベットに横になろうが、いつでも、どこでも延々と和田式陽転思考のスピーチを暗唱(笑)。その代わり、読書ゼロ!3月は徐々に元に戻していきましょう。

ボードゲームメイド喫茶にいったり、アイドル主催のボードゲームイベントに参加してみたりと、だいぶ幅を広げてみました。結果、はじめて遊んだボードゲームは28個(^^)/

参加したベントは自分が開催したイベントを含めても14。あれ、忙しかった割には少ない?イメージだな。日数が少ないからかな(;^_^A

 

【開催したイベント】

 ・日本橋茅場町ボードゲーム

 

【参加したイベント】

 ・メンタルコーチングカードファシリテーター養成 1dayワークショップ

 ・大人のアナログゲーム交流会(昼の部)@はまりばカフェ

 ・大人のアナログゲーム交流会(夜の部)@はまりばカフェ

 ・アソビCafeプレミアボードゲームプレイ会

 ・八重洲・イブニング・ラボ 第39回講演会

 ・麻婆豆腐研究会(第8回)

 ・第17回 ワールドゲームナイト@渋谷

 ・私設図書館シャッツキステ ボードゲーム

 ・Froh event #35 皆で持ち寄り!珍しいチョコレート食べ比べ♪

 ・和田裕美認定講師 陽転エデュケーター第4期 フォローアップ講座

 ・しゅぴっち朝活ボドゲ

 ・重げ~会

 ・古谷経衡『「意識高い系」の研究 』刊行記念トークイベント

 

ふぐカラ。

みなさん、こんにちは、こんばんは。

今日は飯テロ(笑)。「からやま」の前を通ったら、期間限定!ふぐからあげ販売開始!の宣伝が目に留まり・・・ふぐのから揚げ?と思って、食べてみました。

ちなみに「からやま」さんは「伝説のからあげ! からあげ 縁 – YUKARI –」と「かつや」がコラボしたお店で、ようするに「かつや」のから揚げ版のお店です。

さて、出てきた「ふぐカラ」はと・・・・、見た目だけだと、これ何の魚?って感じ(笑)。味はしょっぱいが、まあまあ、骨が多くて、骨ごと食べれるとはいえ、触感があまりよくなく・・・

から揚げの方がおいしい・・・・(;^_^A

まぁ、こんな「ふぐ」もあるんだ~ってわかっただけでも、よかったです(^^)/

f:id:m0607438:20170228222656j:plain

古谷経衡『「意識高い系」の研究 』刊行記念トークイベント

みなさん、こんにちは、こんばんは。

今日は久しぶりに田中秀臣先生の荻窪ベルベットサンで開催されるトークイベント。

今回は古谷経衡さんの本「「意識高い系」の研究 」が文春新書で発売となったということで、刊行記念のトークイベント。

ゲストはもちろん、古谷経衡さんと、え~と、今は元タレントになるのかな?遠藤恭葉さんです。

古谷さんの予定の関係で、今日は早めスタートで、急いで行っても7時まわってしまい途中から聞いていたのですが・・・うむ!話についていけない(笑)

要するに本当のリア充はアピールしなくて、意識高い系がSNS等で情報発信してリア充をアピールするってことらしい(;^_^A

そんなこんなで、古谷さんが退場して、後半は田中先生の最近の経済情勢。

なんとなく、田中先生の経済基礎講座。お金と国債と利率と為替の関係について。

それから、遠藤さんがいなかった間いろんなことがあった的な話。ボードゲームアイドルが出てくるくらいだから、本気で経済学アイドルが出てきてもいいんじゃないかとおもわなくもない(笑)

と、最初からいなかったこともあって、終始よくわからないイベントでした。でも、笑いどころがいっぱいあったので、よかったです(笑)

森友学園問題もちらほら議論にでてましたが、そこまで政治と絡めた問題になっているようには思えないけど、どうなんでしょうねぇ。個人的には安倍さんに対して攻めどころがないので、つっついているだけのように見える。

 

重げ~会

みなさん、こんにちは、こんばんは。

午前中の緩い会からは、ガラりと変わりまして、午後からは重げ~会。

まずは、軽いところから

二人用心理戦ゲーム「Der isses!(デア イッセス)」。アレックス・ランドルフ氏のゲームで「Geister(ガイスター)」の心理戦部分だけを切り取った感じ。

ゲーム好き同士で遊ぶと、「今回選んだのオレンジだから!」と本当にオレンジを選んだのか、ブラフなのか・・・駆け引きが非常に面白いです!!

f:id:m0607438:20170226224120j:plain

 

制限時間内にボード、ブロック、駒を指定の場所に並べる、ブロック・パズルゲーム「Tohuwabohu(トフワボフ)」。

5段以上に積むとか、緑の駒を5つ置くとか、配られたカードに書いてある支持をすべて達成できた人が勝ち。典型的なパーティーゲームですが、コンポーネントとカードの指示が絶妙で、かなりお勧め!

f:id:m0607438:20170226224636j:plain

 

ルネッサンス期イタリアで領主となり、都市を発展させるゲーム「La Citta(ラ・チッタ)」。

都市を発展させ、人口増加を目指すのだが、年ごとに民衆の要望が変わり、民衆にとって魅力的な都市にしておかないと、民衆が魅力的な都市へ移動していってしまうという流動要素があるところが面白い。そして、人口増加が起こると今度は食料が足りなくなってくるという非常にバランスが良くできたゲーム。2000年のドイツゲーム大賞ノミネート作品。盤面も大きく、駒もいっぱい配置されて、終盤はけっこう圧巻。

これ、けっこう欲しい!!

f:id:m0607438:20170226225911j:plain

 

クレヨンを使ってボード上に直接鉄道を引いて、引き終わったあとはレース!の「Dampfross(ダンプフロス)」。1984年のドイツゲーム大賞大賞受賞作品。

クレヨンで直接引くってところがなかなか時代を感じさせます。そして、レースパートに入ってからのレース展開がおおざっぱで、これも時代だな~と(笑)。

f:id:m0607438:20170226231230j:plain

 

なかなか、あまり遊べないゲームが遊べてよかったです。「La Citta(ラ・チッタ)」よかったな~。やっぱりこういう重げ~が好き(笑)