みなさん、こんにちは、こんばんは。
今日は松江で開催された「放課後ぼーどげーむ会vol.29」\(^o^)/。
まず最初はリアルカード音楽ゲーム「DropMix(ドロップミックス)」!!
DROPMIX CardにNFCチップが入っていて、カードを置くと反応してスマフォから音楽が流れる仕組み!カッコいい!!\(^o^)/。Harmonix社が玩具メーカーと共同で作ったゲームで有名曲のパートが入っていて、カードの置き方でその場でMIXしてくれる優れもの!!これ、日本語版出しても普通に人気出る気がする!!
カードを使ってヒントを出してお題を当てる、「WORD SLAM(ワードスラム)」、ステンドグラス職人になってステンドグラスを作る「Sagrada(サグラダ)」からの・・・
買い物をして、目標金額ぴったりを目指す「Shop 'N Time(ショップ・タイム)」。ただし・・・物の値段は書いてある年代の値段・・・・。1980年代のアメリカのフロッピーの値段なんかわからねぇ(笑)。スマフォのアプリでカードに書いてあるバーコードを読み取って、合計を表示してくれる。これが、いかにも買い物している感じで楽しいゲーム。
お客様の希望通りのハンバーガーをいち早く作り、世界一のハンバーガーショップを目指す「Burger Up(バーガーアップ)」。
ソースとか野菜とかチーズとか、もちろんパティもはさんでお題通りのハンバーガーを作っていく。ソース、ソース、ソース、ピクルス、卵・・・もはやハンバーガーなのかか?みたいなのも完成されて、なかなか楽しい(笑)。
古代ケルトの入植者となり、王となるべく覇権を競う壮大な叙事詩的ボードゲーム「Inis(イニシュ)」。箱がでかくて、フィギュアも入ってるし、ボードも凝ってるし、最近話題になっていたゲーム。カードドラフトとエリアマジョリティ、そして殴り合い(笑)。
最初、これは何をするゲームだ?ってなったが・・・カードの効果が分かり始めると面白い。ドラフトするカードもそんなに多くないので、1回遊んでみると、あ、なるほどっと理解できるゲーム。カードもきれいだし、こういう世界観が好きなかたはぜひ!
畑や農場を大きくしていく「Fields of Green(フィールド・オブ・グリーン)」。こちらもドラフトゲー。あと、タイル配置。うま~く配置していかないと、点数がのびないので、軽めな感じだが、けっこう悩むゲーム。もともとは「Among the Stars」という宇宙ステーションを作るゲームだったのが、フレーバーを変えてリメイクされたゲーム。
1875年のロンドンで自動機械を発展させていくゲーム「C.O.G」。届いたばかりのゲームを遊んだよ。ワーカープレイスメントとクロスワード。クロスワードがめっちゃ難しい。下手につくると、途中で積む・・・、というか、これで本当にルールあってるのかな・・・、あとで調べておこう。とにかく、やれることが盛りだくさんなので、慣れるまでが大変だが、このクロスワードが楽しい\(^o^)/。やっぱり、ワーカー+パズルは基本楽しい(笑)。
最後は「Exploding Kittens(爆発する子猫)」を久しぶりに遊んだ。
今日も楽しいボードゲーム会だったなぁ。このボードゲーム会は、ほんといろんなボードゲムが遊べて、ほんと楽しい\(^o^)/