みなさん、こんにちは、こんばんは。
今日はテーブルトークRPGの元祖、D&Dの第5版をプレイしにロール&ロールステーションさんまで遊びに行ってきたよ(^^)/。
D&Dの第5版は12月に遊びましたが、12月に遊んだときは、あらかじめ用意されているキャラクター。今回はキャラクターメイキングから!!
前回は第5版を遊ぶのが初めてということもあって、あまり考えることが少ないファイターを選択しましたが、今回は一番やりたいのを選択!もちろん・・・回復役\(^o^)/
ということで、ヒューマンでクレリックを選択。
いやぁ、プレイヤーズ・ハンドブックは買ってますが、そこまで読み込んでないですからねぇ。メイキング大変!!!しかも、今回はスペルキャスターなので、魔法を選ぶのがもう・・・。どうしてこんな順番で収録されてるんだ~ってなる(笑)。ページをめくりまくり、これは遊んでいくうちにボロボロになるなぁ(;^_^A
さて、キャラクターメイキングが終わった、次はセッション。シナリオは「腐敗の影」
みんな、思い思いのキャラクターを作ったせいか・・・4人パーティでドラゴンボーン二人(笑)。どうみても、あやしい集団なんだが!(;^_^A
そして、完全に回復役の後衛のつもりで作ったのに、前衛だし(笑)。
今回は、キャラクターメイキングとレベルアップを体験ということで、セッションの途中でレベルアップがおこるという、ちょっと変則的なシナリオ。こういうことが柔軟にできるところもTRPGのいいところね。
そんなこんなで、ボス?戦ですが・・・これが!!ダイスの目がわるい!!
1が連発みたいな(笑)。いやぁ、D&Dはファンブルのシステムがないからよかったけど、ファンブルがあるシステムだったら終わってたな(;^_^A
4人中、3人が倒れるという、全滅してもおかしくない展開でしたが、なんとか帰還できました。
いやぁ、楽しかった!!!!\(^o^)/。楽しすぎて、写真を撮るのを完全に忘れてた!!!D&D、ほんと楽しいなぁ\(^o^)/。