西の風、猫の目

黒猫のミッツのブログ

Windows Subsystem for Linux

みなさん、こんにちは、こんばんは。

Chrombookを買ったはいいが、結局モニターの解像度があまいこともあって、Windowsに逆戻り。PythonWindowsにインストールして、Python + Selenium環境をWindowsにもってきたわけだが…。

環境を作っているうちに…、もしかしてWSL(Windows Subsystem for Linux)でよかったんでは…。そういえば、WSLがWSL2になってみんな騒いでいたけど、どうせUbuntu入れて、動いた~っていって満足するだけでしょ(笑)と思って、触っていなかったんだが…。

ということで、サクッと環境を構築することに。

とりあえず、仮想マシンプラットフォームを有効にする…

dism.exe /online /enable-feature /featurename:VirtualMachinePlatform /all /norestart

 

そして、WSL2をディフォルトに設定

wsl --set-default-version 2

 

Ubuntu 20.04LTS インストールして

バージョンを確認

wsl --list --verbose

 

ということで…とりあえず、Windows Terminalを起動して…

wslと打つと…

おおお!!!一瞬でBashに切り替わった!!おお!!すごいなWindowsのフォルダの中身がそのまま見えるじゃん!!!

Chrome OSのLXCがめっちゃ使えると思ってたけど、もしかしてWSL2も負けてないんじゃ?🤔

とりあえず、Python環境をこっちにもってくるか~

f:id:m0607438:20210416230612j:plain