みなさん、こんにちは、こんばんは。
先日のミッドウェイに続いて、今日は「アルキメデスの大戦」をアマプラで鑑賞。
戦艦「大和」を阻止せよ!!! 日本の未来を1人の数学の天才が変える!? 時は1933年…ということで、開戦前のお話です。ヤンマガ連載が原作なのかな?漫画のほうは開戦したみたいですが…。
そりゃ、無理だがあるだろ…って思うところが多々あるけど、なかなか面白かったな。まぁ、史実に沿っているわけじゃないんで、無理があるところが多々あるのは当たり前なんだが…特に最近は画像が緻密に作られているせいか、なんの情報もなしに観てしまうと、主人公の主人公の櫂直(カイ タダシ)が実在の人物と勘違いする人出てきそうだな🤔
昔、じいちゃんが帝都物語を真実だと思ってたのを思い出したわ…🙄