みなさん、こんにちは、こんばんは。
ハローキティの映画化が制作費200億円以上で決定し、ハリウッドは何を作るつもりでいるんだ?と驚いている、みっつーです。
今日は、勉強カフェで開発者の大林あやさんに「CX3BOOSTER」(シースリーブースター)のワークショップを開催していただきました。参加していただいた方々、ありがとうございました。
カードをめくって、そこに書いてある問いに答えていく・・・と、まあざっくり説明するとこんな感じですが、これはホント、やってみないと体感できないです。
最初のころは、う~~む・・・と考えることが多かったですが、さすがに3回目ともなると、出てくる問いに対して、直感で答えることにも慣れてきますね。
今回は参加者が知ってる方ばかりだったので、アイスブレイクが少なくてもいい代わりに、傾聴しない傾向が強くなるんだなあとか、気軽にスマフォを触ったりするな~とか、いままでと違ったところがいろいろ観えて、面白かったです。
それにしても、何回聴いても飽きないというか、癒されるというか、大林さんのファシリテーションは不思議な感覚があるんですよね・・・そう思うのは僕だけかな・・?
勉強カフェでの大林さんのワークショップは終わってしまったけど、もっと「CX3BOOSTER」をいろんな人に体験してもらいたい気持ちもあるし、どうやって使おうかな~といろいろ考える、みっつーなのでした。