みなさん、こんにちは、こんばんは。
今日は堀江さんの番組「HORIE ONE」の5月1日に公開されたを回を視聴。ゲストは精神科医の和田秀樹さん。
このところ、AI絡みのお話ばっかりですね~。ということで、今回は医師視点からAIがどう見えるか。
「しかし」が理解できないという人が一定数いる…というのは、すごくわかりやすい説明だったな。LLM的に言えば、「Let's think step by step」がない状態。前から、なんでこの説明が伝わらないんだろう…って思ってたけど、なるほど、抽象概念が理解できないのか…🤔。
そして、医者はAI‥、確かに今となっては検査データから分析だものなぁ。
AIをどう考えるかという点で、今回はなかなか参考になる話が多い回だったな。
で…紅一点だった、土居明莉さんが4月で大学をご卒業ということで、今回で HORIE ONEも卒業。土居明莉さん意見は、なかなか貴重だったからなぁ。次回からどうなるんだろう🤔