みなさん、こんにちは、こんばんは。
2014年度の最終日。末締め作業を終えて、気分的には週末な感じがしている、みっつーです。
勉強カフェのロッカーも借りれたことだし、安いパソコンを買って、置きっぱなしにしようかとか、いろいろ考えているうちに、紆余曲折して、結果的にWindows 8.1のタブレットを購入(笑)。
流石に、8,980円の激安な中国語のタブレットは抵抗があったので、16,500円のAcerのタブレットにしました。
CPUはAtom Z3735G 1.33GHzでメモリ1G。
早速セットアップ・・・してみたのですが、予想以上に早い(^^)。ウイルスバスター入れても、遅くならない。eMMCの恩恵が大きいからだと思うけど、これだとSATAを積んでる安いノートパソコンより体感速度は上な気がする。ネットと簡単な書類編集だったら、これで十分じゃなかろうか・・・。
正直、Windows タブレットは遅いと思ってたので、いい意味で裏切られた感がはんぱないみっつーなのでした。