西の風、猫の目

黒猫のミッツのブログ

2014年振返り(読書編)

みなさん、こんにちは、こんばんは。

よく、1年でどのくらい本を読むのですか?と聞かれるのですが、さっぱり把握していない、みっつーです。

心理カウンセラーの勉強をしてたこともあって、2年くらい前までは心理学の本を読むことが多かったのですが、「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」ということから、今年は歴史関係の本が多かったです。歴史関係の本を読み始めると、なんとなくお隣の国が気になってきて、中国や韓国の本を読み漁った挙句・・・飽きた(笑)。

後半は経済が急激に動いたので、経済関係の本を読んで追っかけるのに必死でした。このままデフレが続いたら大変なことになるとか、消費税を10%に上げたら大変なことになるとか聞いても、この「大変なこと」というのが自分の中でリアルに想像できなかったので、ぴんと来ず。そんな中「経済政策で人は死ぬか? 公衆衛生学から見た不況対策」を読んで、自分の中でリアルになったのが大きかったです。

そっから、経済力をすごさを認識して経済本三昧。個人的には「お医者さんは教えてくれない 妊娠・出産の常識ウソ・ホント」が今年読んだ経済に関する本の中では一番好き。次は「日本経済はなぜ浮上しないのか アベノミクス第2ステージへの論点」と上位が経済本で独占する1年となりました(^^)。

 

【書籍】経済政策で人は死ぬか? 公衆衛生学から見た不況対策 - 西の風、猫の目

 

 

お医者さんは教えてくれない 妊娠・出産の常識ウソ・ホント - 西の風、猫の目

 

 

日本経済はなぜ浮上しないのか アベノミクス第2ステージへの論点 - 西の風、猫の目