西の風、猫の目

黒猫のミッツのブログ

書籍

現代プリセス式副業成功レッスン

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は本の紹介。藤咲まどかさんの本で「現代プリセス式副業成功レッスン」。 貯金0からでもスタートできる! 20代の普通のOLが1年で170万円の貯金に成功!30代になるまでに8つの収入の柱を作るための6つのレッスンを公…

永訣の波濤 グイン・サーガ143

みなさん、こんにちは、こんばんは。 弱ペダ観てたら、あれ?最終回?いつの間にか番組改編の時期なんですねぇ。というか、3日間のロードレースの3日目が始まったところで終わらせる?次作る気まんまんな構成(笑)。今期はシュタゲとかフルメタとかわりと…

生産性―――マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は超久しぶりに本の紹介。池袋読書会の課題本で「生産性―――マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの」です。 いまの「働き方改革」において、最も重視されるべきは生産性である。かつて日本企業は生産現場での高い…

第80回池袋読書会

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は池袋読書会。課題図書は「いつも「時間がない」あなたに: 欠乏の行動経済学」。 基本、時間がないと思っている方々が、大多数なわけで、自分でコントロールできるところとできないところがあり、子供が風邪をひく…

いつも「時間がない」あなたに 欠乏の行動経済学

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は本の紹介。今月の池袋読書会の課題図書となっている本で「いつも「時間がない」あなたに 欠乏の行動経済学」。 いつも時間に追われていて、思うとおりに物事が片付けられない。それなりの収入はあるのに、目の前の…

お金がずっと増え続ける 投資のメソッド ---アイドルのわたしでも。

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は本の紹介。乃木坂46の高山一実さんが、マネーパートナーズ社長の奥山泰全氏に指導を受けながら、投資に挑戦していく本「お金がずっと増え続ける 投資のメソッド ---アイドルのわたしでも。」。 乃木坂46はぜんぜん…

マンガでわかる 1日1回の腹筋でお腹を凹ませる方法

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日も、本の紹介。今月は、本、多い(笑)。マンガでわかるシリーズ。「マンガでわかる 1日1回の腹筋でお腹を凹ませる方法」。 正直キツイ。だけど・・・2分で完了!超効率「腹筋」!究極の時短腹凹術「これだけフッキ…

ビジネスで勝つ方法はゲームから学びなさい

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は本の紹介。アロハ商事代表取締役、中山長盛さんの本で「ビジネスで勝つ方法はゲームから学びなさい」。 なぜ私たちは夢を叶えることができないのか。「実践する機会がない」からだ。本書は、「成功に必要なスキル…

とあるバツ2シングルマザーの恋愛幸せ探し: 七転び八起き 幸せ探しを諦めない

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は本の紹介。Kindle本から、ちかちゃんで「とあるバツ2シングルマザーの恋愛幸せ探し」。 約3年前に2人の幼児を抱えながら別居、離婚してシングルマザーになった、ちかちゃん。そしてそれでも諦めないで、幸せなパ…

翔けゆく風

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は本の紹介。グイン・サーガの142巻。141巻に続き、五代ゆうさんのターンで「翔けゆく風」です。 グインサーガは、五代ゆうさんと宵野ゆめさんが交互に出すという感じで進んでいたのですが、宵野ゆめさんが病…

内通と破滅と僕の恋人 珈琲店ブラックスノウのサイバー事件簿

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は小説の紹介。 サイバーセキュリティミステリといえば、この人!!一田和樹さんの小説で「内通と破滅と僕の恋人 珈琲店ブラックスノウのサイバー事件簿」。 大学生の凪は、同級生の不思議な美少女・霧香と付き合い…

残酷すぎる成功法則

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は久しぶりに本の紹介!米人気ブログ「Barking Up The Wrong Tree」の執筆者である、エリック・バーカーの本で「残酷すぎる成功法則」。 世の中のありとあらゆる「成功ルール」を検証した本で、全米ベストセラー。20…

21世紀の「裏」ハローワーク: 人には言えないもうひとつの職業図鑑

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は本の紹介。高城剛さんの本で「21世紀の「裏」ハローワーク: 人には言えないもうひとつの職業図鑑」。 高城剛が直撃インタビューした対談集。アイドルギャラ飲み、闇金、スカウト・・・。市場規模から給与システム…

第78回池袋読書会

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は毎月開催されている、池袋読書会に参加してきました。 今回の課題図書はライフネット生命保険の創業者、出口治明さんの本で「本の「使い方」1万冊を血肉にした方法」。 まずは、2つのグループに分かれて課題本に…

本の「使い方」1万冊を血肉にした方法

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は本の紹介。ライフネット生命保険の創業者、出口治明さんの本で「本の「使い方」1万冊を血肉にした方法」。 池袋読書会の課題本となっていたので読んでみました。 本を読むときは、1行たりとも読み飛ばしてはいけ…

妹さえいればいい。

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は今年最初の本の紹介。新年1冊目は・・・ガガガ文庫の「妹さえいればいい。」(笑)。 とりあえず、作品中にボードゲームが出てきて、アニメでも主人公の部屋にボードゲームがいっぱい積んであったりするので、ボ…

2017年振返り(読書編)

みなさん、こんにちは、こんばんは。 それでは、毎年恒例の2017年振り返り、まずは読書編。 正直・・・今年はあまり本を読んでいない(;^_^A そんななかで、とりあえず一番影響を受けた本としては古谷経衡さんの本で「「意識高い系」の研究」。多くの人が社会…

なぜ人はゲームにハマるのか 開発現場から得た「ゲーム性」の本質

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は本の紹介。「なぜ人はゲームにハマるのか 開発現場から得た「ゲーム性」の本質」。 つい熱中し、プレイし続けてしまう要因は何なのか?。古今東西50種のゲーム作品を、記号学や心理学など様々な観点から分析。「ゲ…

第77回池袋読書会

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は毎月開催されている、池袋読書会に参加してきました。 今回の課題図書は西脇資哲さんの本で、「プレゼンは「目線」で決まる―――No.1プレゼン講師の 人を動かす全77メソッド」。 僕の推薦図書ですが、そこそこ評判よ…

マイクロソフト伝説マネジャーの 世界№1プレゼン術

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日も本の紹介。今度はマイクロソフトのテクノロジーセンター センター長、澤円さんの本で「マイクロソフト伝説マネジャーの 世界№1プレゼン術」です。 ということで、またまたマイクロソフトの社員さんのプレゼンテー…

プレゼンは「目線」で決まる―――No.1プレゼン講師の 人を動かす全77メソッド

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は本の紹介。マイクロソフトのエバンジェリスト、西脇資哲さんの本で、「プレゼンは「目線」で決まる―――No.1プレゼン講師の 人を動かす全77メソッド」。 今月の池袋読書会のテーマが「プレゼンテーション」なので、…

第76回池袋読書会

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は毎月開催されている、池袋読書会に参加してきました。今月から場所が変わって、マイスペース&ビジネスブースです。場所がわかりやすくていいですね。 今月の課題本は「ジョブ理論 イノベーションを予測可能にする…

ジョブ理論 イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム

みなさん、こんにちは、こんばんは。 なんか、北朝鮮が動くだ、動かないだの情報が錯そうしてて、でも僕のところに入ってくるぐらいの情報では・・・と、思いつつも、日経平均が戻らないので、本気でリスクヘッジしてきた?と、ちょっと警戒モードな今日この…

ステーキを売るなシズルを売れ

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は本の紹介。勝間塾の今月の課題図書にもなっている本で、「ステーキを売るなシズルを売れ」 。 五感への刺激がモノを売る!セールスの基礎テクニック。 「シズル」とは、ステーキを焼くときのジュージューという音…

第75回池袋読書会

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は久しぶりに池袋読書会に参加してきました!めっちゃ、久しぶり。いつもは木曜日だけど、今月は水曜日ってところが大きい(^^ 今月のテーマは「ロジカルシンキング」。課題図書は「0ベース思考」と「マーケット感覚…

マーケット感覚を身につけよう---「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は本の紹介。ちきりんさんの本で「マーケット感覚を身につけよう---「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法」。 「論理思考」と対になるもう1つの力、「マーケット感覚」について解説している本。これ…

ブログセラピー: これからブログを始めたいと思っているあなたに

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は、本の紹介。Kindle本から、ネイルケアサロンEvergirl(エバーガール)の中野有紀子さんの本で「ブログセラピー: これからブログを始めたいと思っているあなたに」。 ブログを始めたい方、ブログの初心者さん向け…

アンガーマネジメント入門

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は久しぶりに本の紹介。今月の勝間塾の課題図書にもなっている日本アンガーマネジメント協会代表の安藤俊介さんの本で「アンガーマネジメント入門」。 仕事で家庭で、日々、イライラ、ムカムカに悩まされている人必…

犯罪「事前」捜査 知られざる米国警察当局の技術

みなさん、こんにちは、こんばんは いやはや、早朝からJアラートが出て、何事?って思ったけど、とうとうミサイルが日本を飛び越えてくるようになってしまいましたか。と、同時に通貨アタック・・・ま、そんなことやってるようでは、まだ有事ではなさそうだ…

御社のデータが流出しています: 吹鳴寺籐子のセキュリティチェック

みなさん、こんにちは、こんばんは。 今日は小説の紹介。またまた、一田和樹さんの小説で「御社のデータが流出しています: 吹鳴寺籐子のセキュリティチェック」。 なんと、82歳の敏腕コンサルタントおばあちゃん、吹鳴寺籐子が情報管理の盲点を突く連作ミス…