西の風、猫の目

黒猫のミッツのブログ

しゅぴっち総選挙体験会

みなさん、こんにちは、こんばんは。

今日はボードゲームアイドル「しゅぴ~る遊園地」のらめるんが作ったボードゲーム「しゅぴっち総選挙」の体験会。

場所は西荻窪にあるカフェ&ゲームバーことぶきさん。ことぶきさんは、フードメニューも充実しているので、まずはお昼から(笑)。

月見ナポレオン\(^o^)/。生卵おいしい\(^o^)/

f:id:m0607438:20180106222435j:plain

 

それから、軽く時間調整で、

クマのプーさんがお花を摘んで、はちみつを集める「プーさん ハニーコレクション」。ディズニーファミリーカードゲームシリーズの第2弾。ディズニーってわりとしっかりとしたカードゲームとか作ってたんですねぇ。そして、ちゃんとボドゲーマに登録されてた(笑)。

f:id:m0607438:20180106222759j:plain

 

そして、メインの「しゅぴっち総選挙」。あ・・・・しまった、一度遊んだゲームは写真を撮らない癖がついていて、今回のメインなのに撮ってない(-_-;)

Ver.1.5とボード類とか新しくなっていて、新しいので遊んだのは初。あと、初めての人と遊ぶと「1しゅぴってなに?」とか新鮮な質問がきていいね。たしかに、初めてだとわからんね。

 

また、時間調整で

うそつきの、うそつきによる、うそつきのためのカードゲーム「Fab Fib(ファブフィブ)」。これも、ボドゲショップやボドゲカフェとかで必ず見かけるゲームなので、気にはなっていたのですが・・・これ、超難しい(-_-;)トッサニソンナニウマクウソツケナイ

f:id:m0607438:20180106223808j:plain

 

あとは、みんなでお邪魔者やったり。

最後に、コルクを落し、上手く立てて点数を競うバランスゲーム「Corx(コークス)」。このコルク、上から落として立つのか?と最初は思っていたのですが、慣れてくるとけっこう立つ!。いいコルク使ってるな~(笑)。

そして、このゲームもボドゲーマに登録されていた!ボドゲーマすげ~(笑)。

f:id:m0607438:20180106224121j:plain

 

最初はどうなることかと思いましが、ことぶきさんのお客さんがけっこう参加してくれて、わいわい、がやがやと、楽しい体験会でした\(^o^)/。

 

ファブフィブ 日本語版

ファブフィブ 日本語版

 

 

妹さえいればいい。

みなさん、こんにちは、こんばんは。

今日は今年最初の本の紹介。新年1冊目は・・・ガガガ文庫の「妹さえいればいい。」(笑)。

とりあえず、作品中にボードゲームが出てきて、アニメでも主人公の部屋にボードゲームがいっぱい積んであったりするので、ボードゲーム界隈では話題に!。ボードゲームカフェの「JELLY JELLY CAFE」さんではコラボイベントなんかも開催された人気作品ですが、原作はこれ、ライトノベル

ま、せっかくなので、原作の1巻ぐらいは読んでおこうかなと。

ちなみに、内容は妹バカの小説家・羽島伊月と周りにあつまる個性的な連中がそれぞれ迷いや悩みを抱えながらもゲームをやったり旅行に行ったり仕事をしたり賑やかな毎日を繰り広げるというドタバタ青春ラブコメディ。

1巻に出てくるボードゲームは「ウミガメのスープ」、「モテねば。」、「アグリコラ 牧場の動物たち」、「ドミニオン」。ま、アグリコラドミニオンは遊んでるところがちょこっと描写されるだけでルールとかの説明はないんだけどね。

アニメも感心したけど、よくもまぁ、こんなにくだらない(褒めてるんだよ)ことを思いつくものだ(笑)。新しい世界を知るという意味では、この手の作品を読んだことない人には、ちょっとお薦めしたい作品でもある。

妹さえいればいい。 (ガガガ文庫)
 

 

話題の〇〇で理解する、わかりやすい経済のはなし

みなさん、こんにちは、こんばんは。

今日から仕事始め!。2018年も既に謎解きやったり、いろいろ始めてますが、経済関係はまずはこれが最初。

パソコンで授業を聞くことができるSchoo(スクー)で毎月放送されている田中秀臣先生の授業「話題の〇〇で理解する、わかりやすい経済のはなし」。今月のテーマは「日本人はどのくらい貧しいのか」です。

新年で、まだおめでたい感じが残る中、貧困がテーマです(笑)。

貧困については、時々クローズアップされますね。貧困という現象が現れ始めたのは明治中頃、問題となってきたのは大正。

そもそも貧困とは?という貧困の定義はずっと議論されていて、相対的貧困だと、中央値の半分以下の人、日本でいうと2400万人+200万ぐらいが対象。結構多い。

景気がいいと中絶率が上がるというのは、なるほどなと。景気が悪くなると、中絶率が下がり、子供も貧困になるという悪循環が生まれる。

教育は投資として考えるとリターンが大きい。というのは、ホント思う。個人的には初等教育に投資することが最もリターンが大きいと思ってる。

ベーシックインカムが思考停止に陥りやすいというのも、なるほどなと。消費税とか1回決まってしまうと、それが当たり前のことになってしまう。日本はこういう制度の変化を嫌うからなぁ。

沖縄県のもっともアベノミクスで恩恵をうけているのに、もっとも安倍政権批判というのはたしかに!面白い。

と、まぁいろいろ興味深い話が聞けてよかった(^^)/

次回は2月1日!経済に興味がある方、リアルタイムだと無料で観れるのでぜひ♪

schoo.jp

地下謎への招待状2017

みなさん、こんにちは、こんばんは。

今日は東京メトロと東京中に隠された謎を解き、ゲームクリアを目指す、「地下謎への招待状2017」に挑戦してきました\(^o^)/

いわゆる、リアル脱出ゲームと呼ばれるやつです。謎解きは、去年ボードゲームでブームになったので、EXITやアンロックは遊んでますが・・・リアルで歩き回る脱出ゲームは初(^^)/

ということで、新宿に集まって、謎解きキットを購入して出発。参加者が7人だったので、2グループに分かれてスイスイと・・・あ、つまった(;^_^A。

ま、なんとか合流し、途中でご飯を食べながら謎を解いていき、だいたいの予定通りの時間でクリア\(^o^)/。

うん、面白かった!!!途中、謎解きキットを持った人たちが同じ駅にぞろぞろいるのが笑える。団体様ご到着って感じ。

電車だと、移動がけっこうあるので、なんとなく話しながら、のんびりと行けるのがいいですね。

それにしても、寒かった・・・・地下鉄に乗ったままなのかと思ったら、けっこう外を歩かされた(;^_^A

f:id:m0607438:20180103203232j:plain

トレジャーオブダンジョン in 和み屋

みなさん、こんにちは、こんばんは。

毎年2日は秋葉原へ出かけて、福袋を買って、和み屋へ行って、開封の儀。まずはイエサブの開店待ちの列に並び、開店と同時に福袋を物色・・・・イエサブの福袋は中身のヒントが書いてあるので、だいたい何が入っているのかわかるのですが・・・う~~~ん、なんか・・・・欲しいのがない(-_-;)

しかたがなく、R&Rへ移動。福袋は既に売り切れ(笑)。と思ったら、店員さんが売り切れの棚に「SCYTH(大鎌戦役)」を並び始める・・・・うん、福袋と値段変わらないし、サイズ買うか!!ということで、結局サイズを購入\(^o^)/

和み屋へ移動して、12月に途中で終わった、ムービー・ロックの謎解き「Treasure of Dungeon(トレジャー・オブ・ダンジョン)」を再開。やっぱ・・・EXITとかに比べるとムズイ(-_-;)。結局、今回も最後まで解けず、次回に持ち越し~。

せっかく、秋葉原まで来たので、神保町まで歩いて行って、アソビCafeへ。

90年代、00年代に多感な青春時代を過ごした人たちに向けたカードゲーム「アノコロの俺ら」。カードに書かれている出来事を年月日順に並べていくゲーム。タイムラインのヲタク版というべきか(笑)。PS2の発売日とか、タイタニックの上映日とか、スラムダンクの最終巻の発売日とか。意外と20年前ぐらいのできごとってあいまい(;^_^A

新版も出て、ずっと気になっていたので新年最初に遊べてよかった\(^o^)/

あとは、カルバ、バイバイレミング、いろはことば。バイバイレミング、妙に人気あるなぁ。

さて、初ボドゲもおわったことだし、明日は「地下謎への招待状2017」。リアル脱出ゲーム初体験\(^o^)/。

f:id:m0607438:20180102211137j:plain

 

トレジャーオブダンジョン 古代神殿に眠る時の秘宝

トレジャーオブダンジョン 古代神殿に眠る時の秘宝

 

 

サイズ - 大鎌戦役 - 完全日本語版

サイズ - 大鎌戦役 - 完全日本語版

 

 

バイバイレミング (ByeBye レミング)

バイバイレミング (ByeBye レミング)

 

 

明けましておめでとうございます。

みなさん、こんにちは、こんばんは。

明けましておめでとうございます。

さて、2018年はらめるんのカウントダウンストリートライブで年明けを迎えました\(^o^)/。もう一組ギターを弾いてストリートライブやってる人がいたんですが、カウントダウンになったら、みんなが一体化してカウントしてて面白かった。

あとは、いつもの通り、家に帰ってひと眠りしてから、実家へ。

特に何かするわけではないんですが・・・スプラトゥーン2やってた(笑)。

そして、「芸能人格付けチェック!」を途中まで観て帰るというのが、毎年の恒例行事。今年はgacktYOSHIKIがコンビって・・・豪華だ!!!で、もう結果がニュースになってるし!!(笑)。他にニュースにすることはないのか・・・(-_-;)

ということで、本格的に始動するのは明日から!2018年の目標は何にしようかな。

それでは、今年もよろしくお願いします\(^o^)/

 

f:id:m0607438:20180101223958j:plain

2017年振返り(総括)

みなさん、こんにちは、こんばんは。

さて、総括。いや~、長い1年だった!なんか、いろいろありすぎた感じがする。もう、1月、2月のころとか覚えていない(笑)。

ざっと見ていくと・・・

1月は「「あどらーすごろく」体験会 アドラー心理学を遊ぼう!」とか「和田裕美認定講師 陽転エデュケーター第4期」を受講。あと、自分でも「7つの習慣ボードゲーム会 in 池袋スタジオ」開催。懐かしいな。

2月はメイド喫茶「私設図書館シャッツキステ」のボドゲ部に初めて参加したり、ボードゲームアイドル「しゅぴ~る遊園地」の「しゅぴっち朝活ボドゲ会」に初めて参加したり。サブカル系多い。あと、延々と和田裕美さんの陽転思考のスピーチの練習してた。めでたく、陽転エデュケーターに!

3月は卒業シーズンということで、大学生のインターンで成り立っていた「Froh event #36 卒業」があったり、勉強カフェのアルバイトの子が卒業したり。あとはボードゲームカフェ「DEAR SPIELE(ディアシュピール)」のボードゲーマー女子5人の「シュピールガールズ」主催のボードゲーム会に参加。

4月は比較的落ち着いてるなぁ。ボードゲームカフェkurumariに初めて行ったり、アソビCafe一周年記念オールナイトイベントに参加したり。あと、ちょいちょい、しゅぴ~る遊園地のライブ見に行ったり。「TechAcademy - 自宅で学べるブートキャンプ」でプログラミングの勉強も開始。

5月はゴールデンウイーク!だけど、TechAcademyの課題をずっとやってた。「放課後ぼーどげーむ会」に初参加。ゲムマ春とか。しゅぴ〜る遊園地の神城くれは生誕祭。サイリウム配るの懐かしい(笑)。

6月はやっぱりお寺でボードゲーム!!!山形県長井市の洞松寺まで遠征!!!。やっぱ、これが今年一番の思い出だ~ね。あと勉強カフェ秋葉原スタジオから日本橋茅場町スタジオへ転籍。これもある意味ビックイベントだったな。

7月は陽転エデュケーター第4期のメンバーで京都でバーベキュー!。それに合わせて、京都ボードゲームカフェめぐり!京都のお店どこも楽しかったなぁ。comedyさんは、ほんともう1回行きたい!!それからボードゲームカフェ「ムスビヨリ」さんオープン。最初はゲスラブな店だったなぁ(笑)。

8月はボードゲーム王選手権2017(笑)。まあ、これはこれで面白かった。あと、和み屋で「脱出:ザ・ゲーム 荒れ果てた小屋」スタート。あとは「らめるんの日本全国ボドゲの旅 達成記念ボドゲパーティ」とか、しゅぴっち総選挙も8月発売。お盆休みを使ってスイッチ難民から脱却(笑)。

9月はボードゲーム喫茶「天岩庵」さんオープンで、カヴェルナ遊んだり、シヴィライゼーション遊んだり。それからムスビヨリさんのイベントでソードワールドを遊んだりクトゥルフを遊んだり、TRPG復活\(^o^)/。

10月は久しぶりに自分で企画「T.I.M.E ストーリーズ会」。いや~、めっちゃ時間かかった(;^_^A。PLAY SPACE a-fragさん閉店したけど、最後にこれはこれでいい思い出。生物学カードゲームCELLでトレーディングゲームほぼ初体験。あとはウレフェス2017で久しぶりに和田裕美さんの講演聞いたり。

11月はほぼ定期的なゲーム会に参加してる。初音ミクTRPG ココロダンジョン初体験。あとは壮大なプロジェクト「300人地球家族で夢をハッキリと描く日本版アチーバスお披露目会」。アチーバスのオリジナルルールもわかってよかった。

12月はゲムマが初の2日間開催\(^o^)/。いっぱい買って、いっぱい遊んだ。D&D5版とパスファインダーRPGが日本語化!両方とも体験できて、来年はこの2つを持ってやり込めれる予感。

ざっと振り返ると、ボードゲームはいっぱい遊んでるとして、その間を縫ってほかにもいろいろやったなぁって感じ。

今年の目標、遊んだことがないボードゲームを100個遊ぶは、あっさりクリアして結果的にざっと集計して340ぐらいでした(笑)。目標が低すぎた(;^_^A

来年はボードゲームのほかにTRPGも充実していけたらいいな。ということで、来年もよろしくお願いします。

あ、そうそう、今年最後の最後になって、コミケで買ってきた相川なつの「うたかた。」に妙にハマってるんだが・・・来年はライブに行こう♪