西の風、猫の目

黒猫のミッツのブログ

ゲームバー グリュック

みなさん、こんにちは、こんばんは。

今日は飯田橋にあるボードゲームバー「グリュック」さんに行ってきたよ(^^)/

バーなので、飲み物の種類がいっぱーい。ゲームの名前がついているカクテルもあったよ。

ノンアルだけど・・・シェフィ

f:id:m0607438:20171117010022j:plain

うん、なぜか見た目が、めっちゃシェフィっぽい!!!

そして、サンドイッチがどーん!!ペリカンさんのパンを使ってるんだよ!!ピリッとマスタードがいいアクセント(^^)

f:id:m0607438:20171117010101j:plain

そして、大人のクリームソーダー!!でかい!!!(笑)

f:id:m0607438:20171117010217j:plain

 

ということで、ゲームもだけど、食べ物をいろいろ堪能しました!!

で、0時閉店までいて、帰ってきたので・・・眠い(;^_^A

遊んだゲームは明日、書きます

 

第76回池袋読書会

みなさん、こんにちは、こんばんは。

今日は毎月開催されている、池袋読書会に参加してきました。今月から場所が変わって、マイスペース&ビジネスブースです。場所がわかりやすくていいですね。

今月の課題本は「ジョブ理論 イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム」。

ということで、課題本を読んだ感想のシェアから。

そんなに、否定的な意見もなく、書いてあることはもっともだが、実践するのが難しいという意見が多かったかな。いろんなお客さんいるよね~とか。

それから、この読書会に参加する、みなさんのジョブは何か?ということで、シェア。

本に対するほかの人の意見とか、その他諸々な話が聞けるから・・・という優等生っぽい回答になるよなぁ。あとは、判断基準として楽しいからっていうのはあるが、これはジョブなのか?といわれると・・・う~む(笑)。

そのほか、参加者の近況から、Cybozu Days 2017 の叶姉妹の話まで、いろいろな話が聞けて楽しかった(笑)。

 

ジョブ理論 イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム (ハーパーコリンズ・ノンフィクション)

ジョブ理論 イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム (ハーパーコリンズ・ノンフィクション)

  • 作者: クレイトン M クリステンセン,タディホール,カレンディロン,デイビッド S ダンカン,依田光江
  • 出版社/メーカー: ハーパーコリンズ・ ジャパン
  • 発売日: 2017/08/01
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログ (1件) を見る
 

 

ステーキを売るなシズルを売れ フェニックスシリーズ

ステーキを売るなシズルを売れ フェニックスシリーズ

 

 

営業のゲーム化で業績を上げる: 成果に直結するゲーミフィケーションの実践ノウハウ

営業のゲーム化で業績を上げる: 成果に直結するゲーミフィケーションの実践ノウハウ

 

 

 

ジョブ理論 イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム

みなさん、こんにちは、こんばんは。

なんか、北朝鮮が動くだ、動かないだの情報が錯そうしてて、でも僕のところに入ってくるぐらいの情報では・・・と、思いつつも、日経平均が戻らないので、本気でリスクヘッジしてきた?と、ちょっと警戒モードな今日この頃。

今日は本の紹介。この本も今月の勝間塾の課題図書となっている本で、「ジョブ理論 イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム」。

イノベーションの成否を分けるのは、顧客データや、市場分析などの数字ではない。鍵は「顧客の片づけたいジョブ」にある。世界で最も影響力のある経営学者が、人がモノを買う行為そのもののメカニズムを解き明かす、予測可能で優れたイノベーションの創り方について書かれた本。

理論について書かれている本なので、イノベーションを起こすような新しい商品・サービスの作り方というよりは、もう少し理論に近い。

「プロダクトを雇用してほしくない人にそのことをどう伝えるかを悩む時代になった」というのは、なるほど!!と。たしかに、この視点はあんまり持ってなかったな。

あと、「データの客観性がどうのというより、そもそもはじめから私たちは客観性を持ち合わせていない」。このへんも、なるほどなと。心理学だとこの辺は習うけど、ならわないとデータに引っ張られてしまうんですねぇ。なんで、商品開発の議論をするときに、まず商品ありきになってしまうのか、わかってきた気がする。

ジョブ理論 イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム (ハーパーコリンズ・ノンフィクション)

ジョブ理論 イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム (ハーパーコリンズ・ノンフィクション)

  • 作者: クレイトン M クリステンセン,タディホール,カレンディロン,デイビッド S ダンカン,依田光江
  • 出版社/メーカー: ハーパーコリンズ・ ジャパン
  • 発売日: 2017/08/01
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログ (1件) を見る
 

 

アメリカンチェダーポテト

みなさん、こんにちは、こんばんは。

マクドナルドは、アメリカンデラックスチーズ第1弾!!ということで、3つのチーズで絶賛チーズ中!!先週、アメリカンデラックスチーズ ビーフを食べたので、今週はチキン!!うん、チーズ濃くて美味しい。ビーフがいいか、チーズがいいかは好みの問題だなぁ。どっちも美味しい(笑)。

で、せっかくなので、一緒に「アメリカンチェダーポテト」\(^o^)/。

チェダーチーズと刻んだポテトを混ぜ合わせて揚げた、カリカリの衣とほくほくポテトです!!

このポテト、チーズ濃くて美味しい(^^)/。このポテト、バリューセットのサイドメニューにできないんですよねぇ。サイドメニューにできるなら、もっと注文するのに!!!。

f:id:m0607438:20171113213524j:plain

 

放課後ぼーどげーむ会vol.26

みなさん、こんにちは、こんばんは。

今日は放課後ぼーどげーむ会。いつもは平井で開催されますが、今月はいつもの場所が取れなかったということで、船堀です。タワーホール船堀、初めて見た\(^o^)/。

さて、ボードゲームのほうに話を戻して、まず最初は・・・。

呪いのミイラのリメイク。キョンシーに捕まらないようにお宝を集めるゲーム「GANGSI(キョンシー)」。トレジャーハンターとキョンシー役に分かれて遊ぶゲーム。キョンシーからはトレジャーハンターが見えないように衝立をたてて、コマを動かすのが、子供心をくすぐるんですよね(笑)

f:id:m0607438:20171113000236j:plain

 

投資家となって各航空会社の航路を拡張し、株価を上げながら株券を集めていくゲーム「Airlines Europe(エアライン・ヨーロッパ)」。

エアラインズ→ユニオンパシフィック→エアライン・ヨーロッパと進化していっているゲームで、エアラインズは遊んだことがあるのですが、エアラインズと比べると路線多いし、お金の概念が増えてるし進化してますな~。

カードの引きが謎で、この手のゲームとしてはまったく勝ち筋が見えない、めっちゃ手広い経営だったのに、なぜか儲かった(笑)

f:id:m0607438:20171113001455j:plain

 

人類をアフリカの草原から世界大陸へ拡散させていくゲーム「Origin(オリジン)」。

木のコマが凝ってて、めちゃくちゃインスタ映えするゲーム(笑)。ゲームのルールや背景から、重そうに見えますが、あれ?って思うぐらい、大雑把(笑)。軽く遊べるので、ボードゲームをあまりやったことがない人にもおすすめ。

f:id:m0607438:20171113001640j:plain

 

魔法使いによって、各地に飛び散った城の破片を集めて、新たな城を築きあげていくゲーム「Castles of Caladale(カラデールの城)」。

タイル配置ゲーム。パズル要素大。ひたすらパズルをしている感じ。お城のタイルとかパッケージがとても綺麗なボードゲーム

f:id:m0607438:20171113002605j:plain

 

動物たちを回って果物を集め、ジュースを作るゲーム「Fabled Fruit(フルーツジュース)」。前から遊んでみたいと思っていたんだけど、なんでだっけ?と思っていたら、ドイツゲーム大賞にノミネートされてるんでしたね。

手軽なワーカープレイスメントゲームですが、なんとレガシーシステム搭載(笑)。

いや~、緑の先生もいろいろ考えますなぁ。この右斜め行くシステムは嫌いじゃないです(笑)。軽く遊べて、面白いのでけっこうおすすめゲームです。

f:id:m0607438:20171113003408j:plain

 

今回も、いろいろ遊べて楽しかった!!

そして、めずらしく成績よかったので、お土産もらえた\(^o^)/。

f:id:m0607438:20171113003456j:plain

 

 

キョンシー 日本語版

キョンシー 日本語版

 

 

エアライン・ヨーロッパ 日本語版

エアライン・ヨーロッパ 日本語版

 

 

オリジン

オリジン

 

 

Castles of Caladale

Castles of Caladale

 

 

Fabled Fruit Board Game

Fabled Fruit Board Game

 

 

 

定期公演「サルカニシュピロウ」第4回公演

みなさん、こんにちは、こんばんは。

イエサブゲーム体験会で2時間ほど遊んでから、WALLOP押上スタジオへ移動して、今月はやや遅めの開演の「サルカニシュピロウ」。

「サルカニシュピロウ」は、サルカニバナシ、しゅぴ~る遊園地、人狼アイドルの3グループのスリーマン定期公演です。

しゅぴ~る遊園地は新曲ということで、4人のボードゲーマーによるラップグループ「ボードゲームボーイズ」のガールズ版「Board Game Girls」。3人の思い思いのラップ姿が面白かった。

今回のゲームは・・・ワードウルフ。

ワードウルフは全員にお題(ワード)を出すのですが、一人だけ違うワードを教えられた人がいて、その人を探し出すというゲーム。

一回目は「甘えん坊」が普通のワードで、ウルフへのお題は「ドM」(笑)。いいお題出すなぁ。さななが開口一番に、「私、こういわれる」といって、どっちだ~みたいな(笑)。

最後は誰かさんが「ふんどし」を「ふろしき」と読み間違えて、エセウルフが2人いるみたいな状態に(笑)。

お題がよくて、これ見てて超面白かったです\(^o^)/

 

ワードウルフ

ワードウルフ

 

 


ボードゲームボーイズ「Board Game Boys」Music Video

イエサブゲーム体験会 in 秋葉原 Vol.47

みんさん、こんにちは、こんばんは。

スプラトゥーン2のフェスやってて、すっかりブログを書き忘れてた(笑)やばい、やばい(;^_^A

ということで、今日はイエローサブマリン秋葉原RPGショップで開催された「イエサブゲーム体験会 in 秋葉原 Vol.47」に参加してきました。

メーカーやサークルさんが参加して、ゲームのインストをしてくれるゲーム会です。

ということで、まずは

原始の狩猟をテーマにマンモスなどを狩りに行くダイスゲーム「Dice Age: The Hunt(ダイスエイジ:ザ・ハント)」。メカニクスはダイスロールとセットコレクション。ダイスロールはダイスを振って、出た目のところに置いて、ダイスが多い人がそこのカードをとれる、ベガスっぽい感じ。ベガスよりもパーティーゲーム感が強いので、手軽に遊べるパーティーゲームとしてはおすすめ。

f:id:m0607438:20171112004548j:plain

 

続いて、まどりやさんの、カードで地図を作り上げ道に沿って失われた宝玉を探し出す「ロストゲムマ・W」。

システムは「ロストレガシー」と同じということ。といっても、「ロストレガシー」遊んだことないけど(;^_^A

4人で、5×5のカードを置ききったところで終わる(中心は別)ので6枚カードを置いた時点で終わるという、けっこうさっくりとしたゲームだが、意外と考えること多かった。

f:id:m0607438:20171112004945j:plain

 

同じくロストレガシーライセンスで、アニメの「うしおととら」のお話をテーマにした「うしおととら ロストスピアー」。

獣の槍の行方を探しだす「檄召〜獣の槍破壊のこと〜編」と結界に潜む白面の者との決着をつける「最終局面編」が遊べます。

うしおととらを見ていないので、そこまで感情移入できませんでしたが、ゲームは楽しかったです。このゲームもサクッと遊べました。

f:id:m0607438:20171112010108j:plain

 

ダイスエイジ

ダイスエイジ